実家のテレビを購入

uzakadeuです。


テレビのアナログ放送は2011年7月24日に停波します。そう、1年と1週しかありません。ちなみに7月24日は子供の誕生日です。


うちの実家もブラウン管のアナログ受像機で頑張ってきましたが、色ズレがいよいよ激しくなってきました。テレビを買い替えることになり、私も連れ添いを頼まれました。たぶん、商品知識も価格知識もないのに、早口で購入を促されると、正常な判断が追いつかないのでしょう。父の休日である7月17日(昨日)両親とヤマダ電機へ向かうことになりました。


両親の要望は

  • 画面の大きさは32インチ
  • 録画機能は不要
  • 少しでも安価なのがいい
  • できれば国内メーカーがいい

ということでした。

価格.comとかで調べて、東芝REGZA 32A950S か 32A950Lあたりに目星をつけ、最安値を頭に入れました。また当日のヤマダ電機のWebチラシも確認しておきます。

我が家(近くにテックランド熊本本店がある)で待ち合わせ、私の車で10:30頃にヤマダ電機へ向かいます。


私はヤマダ電機の店内には慣れてます。母親の足に気遣いながらテレビ売り場へ一直線です。私が目星をつけてるREGZAには触れず、両親が眺めるに任せてます。時々、

  • 二つの値段の違いは、録画機能の有無による
  • 見比べない限り素人に画質の違いはわからない
  • リモコンも操作してみて
  • 背丈が高く見えるのはラックの背丈が高いだけ

といった助言をしました。


やがて両親の購入候補は、東芝REGZA 32A950Sに絞られてきたようです。「うん、それがいいと思う。最安値と2,3千円しか違わない」とは言わずに、リモコン操作や、エコポイントなど細かいチェックを促します。両親が充分納得して、心が決まったようなので、店員さんに声をかけ、いくつか質問します。

  • 配送料は?
  • 配送料に設置費用も含まれるのか?
  • リサイクル費用は?
  • ヤマダの三年保証付きですよね?
  • 配送日は最速でいつ?

特に問題ないようなので、購入の意思を伝えます。


父は最近目を手術したので小さい文字が見えません。私が代わりに書類に記入します。
猛烈な早口で父に説明しようとする説明員に、軽く待ったをしつつ、父が付いて来れる速度で説明する。5万円弱のテレビに大して時間をかけたくないのかも知れないが、どう考えても理解してもらうための説明とは思えない。


そんなこんなで何とか購入は済んだが、その分かり難さが天下一品の


エコポイント申請という地獄が待っている。


。。。後一日は両親に付き合う覚悟を決める。

                            以上